誰も諦める必要の無い社会を 誰もが挑戦し続けられる社会を
株式会社経親は農業がメインの事業です。
一見関係が無い様に思えるメッセージですが、農業とはどんな産業なのか?
あなたはどんなイメージを持たれていますか?
私たちは農業は今と未来の距離を縮めることができる産業だと考えています。
農業は広大なイメージがありますが、世界の農地の80%は家族経営の農家で、家族農家は世界の労働人口のおよそ半分を占め、世界の食糧生産(金額ベース)の70%以上を担っています。
農業の課題を解決するということは何よりも多くの人を幸せにすることができます。
資本主義は効率性と生産性を追求する過程で富の偏在を生みました。
私たちは富の偏在自体は問題と考えていませんが、
結果的に多くの人達の挑戦できる量や質も偏在してしまうことは、
大きな非効率を生んでいると考えています。
農業はそれを変えることができます。
誰もがやりたいコトをやれる、可能性を生める社会の方が、イノベーティブだと思います。
私たちは農業の課題を解決することで、
誰も諦める必要の無い社会、誰もが挑戦し続けられる社会をつくります。
一緒に本当の自由をつくりませんか?